10月11日(火)前期終業式を行いました。
校長先生からは、後期に向けて「想像力(イマジネーション)」を発揮し、何事にもチャレンジをしていこうというお話がありました。また、生徒支援部長の吉田先生からは、本校の男子生徒が、重い荷物の運搬に困っていた老人を助け、荷物を持ち、老人の手を引き無事に家に送り届けたことが紹介されました。
2日間の秋休みの後、後期が始まります。後期も生徒の皆さんが元気な姿で登校するのを待っています。
![](https://shotoku-h.ed.jp/_cms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4741-1024x768.jpg)
![](https://shotoku-h.ed.jp/_cms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4742-1024x768.jpg)
![](https://shotoku-h.ed.jp/_cms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4743-1024x768.jpg)
10月11日(火)前期終業式を行いました。
校長先生からは、後期に向けて「想像力(イマジネーション)」を発揮し、何事にもチャレンジをしていこうというお話がありました。また、生徒支援部長の吉田先生からは、本校の男子生徒が、重い荷物の運搬に困っていた老人を助け、荷物を持ち、老人の手を引き無事に家に送り届けたことが紹介されました。
2日間の秋休みの後、後期が始まります。後期も生徒の皆さんが元気な姿で登校するのを待っています。