教育の特長
松徳スタイル(目指す生徒像)
スローガン、松徳スタイルで未来に羽ばたこう
  1. 松徳生としての誇り
    思いやりと感謝の心を持ち、他者に奉仕・貢献することのできる生徒
  2. 自己の能力を生かす力・学びに向かう力
    向上心を持って生涯学び続ける姿勢を持ち、目標達成に必要な知識や技能を身につけている生徒
  3. 正しい判断をする力・論理的に考える力
    情報をきちんと分析し、常に「なぜか」を考える習慣を身に着け、状況に応じて自らの考えを論理的に、わかりやすく伝えることのできる生徒
  4. 時代を切り開く力
    多様化する地域社会の中で自ら課題を見つけ、課題解決につながる価値観や行動をグローバルな視点に立って生み出し、持続可能な社会を作り出していく生徒
英語 × 松徳
英語 × 松徳イメージ01
英語 × 松徳イメージ02

英会話や英検指導の充実
英会話の授業でコミュニケーション力を育成

【2020年度英語検定合格者】
・中学:2級2名、準2級9名、3級9名、4級26名
・高校:準1級2名、2級3名、準2級13名、3級22名

SDGs × 松徳
SDGs × 松徳イメージ01
SDGs × 松徳イメージ02

ユネスコスクール加盟に向けての取組み

松徳学院は、世界に向ネットワークを持つユネスコスクール加盟に向けて、人類共通の課題に取り組み始めました。
持続可能な開発目標(SDGs)を達成することを目的としており、松徳学院では「水」をテーマとして課題研究に取り組んでいます。

ICT × 松徳
ICT × 松徳イメージ01
ICT × 松徳イメージ02

主体的に学び続ける力を養うために一人一台のiPad

松徳学院では、生徒たちが主体的に学び続ける力を養うため、一人一台のiPadを導入しています。
デジタル教材やアプリ等を活用した学習によって、新しい教育の力を各教科で実践します。

・2021年度より中学生全員導入
・2022年度より高校1年生導入

進路× 松徳
進路× 松徳イメージ01
進路× 松徳イメージ02

充実の指定校推薦枠

指定校推薦枠とは、大学が指定した特定の高校を対象とした推薦入試です。
松徳学院は多様な進路先から、指定校として認められています。

【2020年度の指定校推薦枠(主なもの/順不同】

▼主な四年制大学
上智大学、中央大学、聖心女子大学、白百合女子大学、清泉女子大学、日本歯科大学、愛知工業大学、南山大学、日本福祉大学、桃山学院大学、神戸学院大学、ノートルダム清心女子大学、広島修道大学、広島文教大学、広島国際大学

▼主な短期大学
新見公立短大、上智短大、大阪健康福祉短大、川崎医療短大、鳥取短大、西南女学院大学短大部

▼主な専門学校
松江総合医療専門学校、松江総合ビジネスカレッジ、出雲医療看護専門学校、島根リハビリテーション学院

中学校紹介PV
高等学校紹介PV
SHOTOKU ONE AND ONLY 部活編PV
SHOTOKU ONE AND ONLY 授業編PV
中学校案内パンフレット
高等学校案内パンフレット
中学校入試情報
高等学校入試情報バナー
体験型入試説明会(小学6年生対象)バナー
入試説明会(中学3年生対象)バナー
松徳学院へのお問い合わせ オンライン相談もOK!

学校紹介

教育の特長

教員紹介

中学校    

高等学校

学校生活

運動部活動

文化部活動

在校生の声

活躍する卒業生の声

進路

入学案内